- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
夏だから、ペンギン×金魚の納涼アート「ペンぎょ展 2022」 一瞬の美しさを切り取った癒しの作品が一堂に集結
ペンギンと金魚の合同写真展&イラスト物販展「ペンぎょ展 2022」が6月17日から7月10日まで、ギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京都台東区浅草橋5-27-6 5F)で開かれます。主催は展… -
立体アートが簡単に作れる3Dペン ナカバヤシがオンライン販売
ペンで絵を描くように3Dアートが作れたら。そんな願いを実現してくれるペンが発売されました。アルバムなどで知られる「ナカバヤシ」が同社運営ECサイトでこのほど発売した自由に絵を描くように立体作品を制作できる「3D Pen… -
カワサキが電動3輪ビークル「noslisu」を発売へ 「電動アシスト自転車」と「フル電動」の2つのタイプ
「カワサキモータースジャパン」は、「カワサキモータース」の電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」プロジェクトの事業化を受け、国内の販売・サービスネットワークを活用し2023年春から発売します。 事業化する… -
特急ロマンスカーを夜通し楽しめ!小田急がナイトツアー、箱根登山電車「モハ1形・2形」乗車も
小田急電鉄の特急ロマンスカーに乗車し、終電後の特別行路や、夜間留置の車内体験などを楽しめる大人向け特別企画「ロマンスカー・VSEで一夜を明かすナイトツアー」が6月25日、7月2日に開催されます。 同ツアーは、これ… -
山形県産サクランボ「佐藤錦」を1粒まるごと使用 亀屋万年堂亀が「旬果の恵みーさくらんぼー」限定販売
「初夏」と言えば5月の初旬から6月の初旬のことで、ちょうど今のような季節を言います。この初夏が終わる6月中旬から下旬かけて、サクランボの「佐藤錦」の収穫時期となります。 「佐藤錦」は山形県発祥で、サクランボの中で… -
タカラトミーが30センチの「バズ・ライトイヤー」 「ザーグ」や「ソックス」の玩具も
ディズニー&ピクサー最新作の映画「バズ・ライトイヤー」が7月1日に日本公開されるのに先駆け、「タカラトミー」は6月から、バズ・ライトイヤーなどアクションフィギュアを中心にダイキャスト製ミニカー、ゲーム、カプセル… -
ホテル「THOUSAND KYOTO」がサステナブルツーリズム推進 「ベスト・ツーリズム・ビレッジ」の美山町とコラボ
京阪グループのフラッグシップホテルで、京都駅のすぐ近くに立地する「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」は、国連世界観光機関(UNWTO)の「ベスト・ツーリズム・ビレッジ」に日本で初めて選定… -
コロナ禍の2年で女性5人に2人が体重増! コロナ太り対策の方法は?
新型コロナウイルス感染症で自粛生活などをしたこの2年間ではっきり体重が増えたと認識している女性は5人に2人-。こんな結果が、女性のためのサプリメントを開発、販売している「シックスセンスラボ」が実施した「コロナ禍における… -
えっ!眠れば商品やサービスをゲット? 睡眠の新しい価値体験「ブレインスリープ コイン」
「よく眠れない…」。そんな悩みを持っている人は多いようです。そんな睡眠の悩みを解決し、睡眠の質や睡眠習慣に応じてポイントが貯まるというアプリ・デバイスが登場しました。 「ブレインスリープ」(東京都千代田区)は、同… -
レストランバスで幻想的な工場夜景を楽しむコースが誕生! 本格的なフレンチのフルコースを味わえる旅
レストランバスを手がける「WILLER EXPRESS」(東京都江東区)は、6月、7月の9日間限定で、東京レストランバスで初となる川崎工場夜景コース「フレンチとお酒と川崎工場夜景を楽しむ夜」を運行します。予約サイト「W…