- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ZIPPOライターと電気機関車EF81が合体 北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレス
ライターと言えばすぐ思いつくのが「ZIPPO」。愛煙家に今も根強い人気があるライターです。1933年に米国で商品化され、その基本構造は今もほとんど変わらないそうです。なんと言っても、火をつけるときの音が心地良さや見た目… -
飛騨高山に洗練された世界基準サービスのホテル 「メルキュール飛騨高山」12月に開業
江戸時代の木造家屋を中心とした景観、温泉が楽しめる飛騨高山(岐阜県高山市)に2022年12月、国際的なホテルチェーンが運営する「メルキュール飛騨高山」が開業します。 高山市は、ユネスコ世界遺産の白川郷へのアクセス… -
ゲスト、スタッフ、生産者の〝3つの顔〟紡ぐフレンチレストラン 「TROIS VISAGES(トワヴィサージュ)」が東銀座にオープン
「さまざまな食材の産地の季節や情景を、料理を通じて感じてもらう」をコンセプトにしたフレンチレストラン「TROIS VISAGES(トワヴィサージュ)」がこのほど、東銀座にオープンしました。 「トワヴィサージュ」と… -
「星のや竹富島」が島の暮らしに触れる「海のカフー滞在」 シートレッキングや塩づくり体験など満喫
沖縄県・竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」で6月1日から8月31日まで、島の暮らしに触れながら、海の恩恵を感じる「海のカフー滞在」が実施されます。 「カフー」とは竹富島の方言で「幸せ」のこと。竹富島の周り… -
山形県小国町で持続可能な暮らしなどを考えませんか? 「白い森サスティナブルスクール」受講生を募集
「白い森」と呼ばれる美しいブナの森で知られる山形県小国町を舞台に、自分らしい暮らし方や働き方を見つける講座の第2期が7月からスタートします。 舞台となる山形県小国町は、「白い森」と呼ばれるブナを中心とした森林に覆… -
〝メガ盛りオムライス〟がホテルのレストランに登場 「ホテルウィングプレミアム東京四谷」時間内完食で無料
全国各地で39ホテルを展開する「ミナシア」が運営する「ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷」の1階レストラン「BistroW」のメニューに、超巨大オムライス「ボスオムライス」が登場、6月5日まで期間限定で… -
今治で世界初、タオルメーカーが洗濯サービス タオルを10年使える愛用品に
今治タオルといえば、やわらかさと吸水性の高さが世界でも認められたタオルです。しかし、長年使えば風合いなどが変化してしまい、今治タオル本来の良さが感じられなくなってしまうこともあります。 そうした中、愛媛県今治市で… -
カシオが「TOM’S」とコラボした高機能ウオッチ ラグジュアリースポーツカーをデザイン
カシオ計算機からこのほど、「Speed and Intelligence」をコンセプトとした「EDIFICE(エディフィス)」の新製品として、レーシングチーム「TOM’S(トムス)」が手がけるラグジュアリースポーツカー… -
これペーパークラフト? 第二次大戦中盤にドイツ軍「タイガー戦車」 「歴史群像」30周年の特別付録
「人類の歴史は戦いの歴史」と言われます。戦史を知ることは人類やその文明を知ることでもあります。 そんな戦史愛好家に支持される専門誌に「歴史群像」がありますが、6月号では「歴史群像」創刊30周年を記念した特製付録と… -
糖質管理できて、しかも美味しい冷凍スイーツ チーズ風味、抹茶、チョコレート風味の3種登場
「甘いものを食べたい。でも、糖質も気になる」。 そんな人向けの冷凍スイーツが登場しました。 「味の素冷凍食品」が「適正糖質」シリーズとして発売したアイスケーキで、「チーズ風味」「抹茶」「チョコレート風味」の3種が…