総額2,000万円超の26年古酒300リットルを蒸留し分解 沖縄・石川酒造場のブレンド技術で世界初の泡盛を発売へ

沖縄県の酒類卸売問屋「南島酒販」と「石川酒造場」は、石川酒造場が保有していた26年古酒を再度蒸留し、それぞれ度数・味わいのことなる15酒に分割、それぞれの泡盛をブレンドすることで、味わいの異なる2種類の泡盛を再構築し、9月をめどに発売します。
泡盛の古酒を蒸留によって分解し、ブレンド技術で新たな酒を再構築するという技法自体、泡盛業界で前例がなく、貴重な酒となりそうです。

泡盛の魅力のひとつが、熟成させて楽しむ「古酒」です。各メーカーが甕やタンク、樽などで熟成させ、新酒にはない独特な風味を持つ酒となります。
一般的な量販店などで購入できる古酒は10年ものくらいまでとなり、大体5,000円前後で販売されています。15年以上となると酒屋などの専門店で取り扱われ、1万円を超す商品もあります。

今回蒸留に利用した300リットルの泡盛は26年古酒。「石川酒造場」が販売する30年もの泡盛が720ミリリットル5万円程度で販売されるため、今回は市場価格2,000万円超の泡盛を利用した製品となりそうです。

その26年古酒は蒸留器の中で熱すると、アルコールと言った比較的蒸発しやすい化学物質から蒸留液に含まれて出てきます。
その液体を最初の液体から15リットルずつ取り分けることで、それぞれの蒸留液に含まれる物質の差異が風味の差異となり、全く異なる泡盛に分解・分割されていきます。通常の泡盛はもろみを熱し、最初の蒸留液から蒸留を終了するまでの液体を全て同一タンクに収める手法となるそうです。

出来上がった泡盛は、挑戦的な泡盛を造るブランド「shimmer」から9月ごろに発売されますが、購入希望者は公式サイト上でメールアドレスの登録が必要だそうです。

関連記事

ページ上部へ戻る