北海道神恵内村の「冬の生うに」色、形、味のすべてにこだわった一品
- 2022/12/15
- グルメ
養殖産業プラットフォームカンパニー「さかなファーム」(東京都新宿区)は、同社が運営するECサイト「CRAFT FISH」で、北海道神恵内村で育てられている「冬の生うに」の予約販売を開始しました。
色、形、味のすべてにこだわり、夏に旬を迎える天然物のウニとは一味違う「冬の生うに」は一流のシェフからも高い評価を受けているそうです。
北海道のウニの漁期として広く知られているのは6月~8月で、夏を代表する高級食材です。しかし、ウニ漁のシーズンが終わるとウニは産卵のために身が痩せ細り、商品価値がなくなってしまいます。
このため、神恵内村でウニ漁を営む漁師らが「神恵内ウニ養殖部会」を立ち上げ、2016年からウニの短期養殖事業がスタート。夏の天然ウニの漁期が終わる9月からウニにエサを与えながら養殖することで、じっくり身を太らせることに成功し、味・色ともに夏のウニとは一味違う「冬の生うに」が生まれたそうです。
冬の寒さが厳しい北海道、日本海で適度な甘さと明るい色彩を放つウニをつくるため、エサとなる「野菜」を工夫。ウニ養殖をすることで、ウニが海藻類を食べ尽くしてしまう「磯焼け」の対策にもなり、海を守ることにも繋がっているとのことです。
「神恵内村産 冬の生うに」は、神恵内村の漁業従事者からなるウニ養殖部会が生産するキタムラサキウニ。苦味や雑味が全くないウニの風味を楽しめます。価格は6,000円(税別)