ニッカ90周年の「DISCOVERYシリーズ」誕生 第1弾はシングルモルト2種
- 2021/8/2
- グルメ
ニッカウヰスキーと言えば、日本のウイスキーの父と言われてきた竹鶴政孝氏が情熱を傾けたウイスキー会社です。NHKの連続テレビ小説「マッサン」のモデルにもなり、多くのウイスキー愛好家に愛されているブランドです。
そのニッカウヰスキーが2024年に創業90周年を迎えるそうです。
このため、同社が保有する多様な原酒や、原料や発酵などの製造工程などウイスキーづくりの歴史が生み出す奥深さに焦点を当てた「NIKKA DISCOVERYシリーズ」の第1弾として、9月28日から「シングルモルト余市 ノンピーテッド」と「シングルモルト宮城峡 ピーテッド」が数量限定で発売されます。
「NIKKA DISCOVERYシリーズ」は、ウイスキーの多様性や奥深さ、意外性を「発見する」シリーズとして展開。
2021年の限定商品では〝原材料の違いがもたらす個性〟に着目し、「シングルモルト余市」「シングルモルト宮城峡」が持つシングルモルトならではの魅力はそのままに、隠れていた意外な個性を引き出しています。
「シングルモルト余市 ノンピーテッド」は、力強く厚みのある味わいの「シングルモルト余市」を、あえてノンピーテッドモルト原酒だけを使用。
余市モルトの特徴である石炭直火蒸溜による力強さはそのままに、ピートの奥に隠れていた余市モルトのやわらかな果実味、なめらかでコクのある甘さが姿を現すそうです。
「シングルモルト宮城峡 ピーテッド」は、華やかで軽やかな味わいの「シングルモルト宮城峡」を、ピーテッドモルト原酒だけを使用。宮城峡モルトの特徴であるエレガントな華やかさはそのままに、ピートと調和した宮城峡モルトの芳醇な甘み、しっかりとしたボディ感が感じられるそうです。
700ミリリットル瓶で価格はいずれも22,000円(税込み)。販売数量は各10,000本。